昨年度お世話になった方、これからお世話になるかもしれない方、今年もよろしくお願い致しますm(__)m
で、初詣にも行かず正月早々からvita版KILLZONEのマーセナリーモードでの耐久を・・・w
まずは結果から。
入り江→海岸線→闇市場→天頂の順(キルゾーンマーセナリーではマップの順番は固定)で試合をしました。
新年一戦目の入り江(どちらかと言えば得意マップなのですが・・・w)。
特に見所もなく(バルチャーは速攻で破壊されるし><)、順位が7位と散々な成績><
二戦目の海岸線。
万能のM82と近距離射撃が強いLS57と迷ったのですが、今回は慣れているM82を選択。
が、またも惨敗。
順位は5位で少し上がりましたが、キルレ(キル/デス)があああああああ・・・
三戦目の闇市場。
近距離射撃に強いLS57に持ち替え、サブにバルチャー撃ち落とし用にロックオン式ロケットランチャーのM80を選択。
ちなみに他の装備はアーマーに爆風に強いブラスト、装備にM133地雷(適当に貼り付けておけばたまに誰かが踏んで死ぬ)、ヴァンガードには何時でもほぼ固定のバルチャー。
今度こそ! と思いつつ残り3分を切った所でトップ!
しかもバルチャー発動。
が、あえなくジャマーを使われてバルチャーを破壊され、特に敵を殺す事なく終わってションボリ。
気を取り直して、半死半生の敵を殴り、他の敵の居場所を吐くんだ! と尋問して頑張りましたが、
残念ながら最後まくられて二位><
そして四戦目の天頂。
残り4分弱で二位の方に少し差をつけてのトップ。
そしてバルチャー発動!
今回はスクショを撮る暇はありませんw
で、ついに念願の新年度初の一位!111
がんばりました!111
チーム戦ですしゲリラウォーフェアも面白いのですが、どうも戦力が偏りがちになるきらいがあるのでこれは嬉しい。
初めてFPSをやるような方もチーム戦がもっと気軽に遊べるようにもなるのかもしれません。
その次の大規模アップデートは2014年度中という少し広い範囲になるそうです(2月にPS4でKILLZONEの新作が出るのでQ2あたりになるのだろうか・・・)。
その大規模アップデートではマーセナリーウォーフェア(デスマッチ)、ゲリラウォーフェア(ニチームにわかれてのチーム戦)でのCPU対戦の実装、後ついに2マップが新しく追加されるそうです。
と予定では結構なアップデートが続くので個人的には当分飽きることはなさそうです。
でも自分が飽きなくても対戦相手が減ると魅力が半減するので、もう少しどうにか売って欲しい気はします。
据え置きやPCのFPSよりは敷居は低いと思うし、ゲームの出来はこれ以上を望めるのかという位の完成度ですし、これがあまり売れないとなると、他FPSで完成度の高いものをvitaで作ろうとするメーカーさんも少なくなりそうですし・・・
と最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、今年も楽しくvita版KILLZONEでドンパチやりましょう!
勿論他FPSでもっ!
・・・でも私のバルチャーは急いで破壊しないでくれると嬉しいですっ(無理)><w
0 件のコメント:
コメントを投稿